2023年5月12日 10:01、マップカメラでNikon Z8の購入予約を完了した。
2023年5月21日、マップカメラから商品確保見込の連絡がメールで届いた。
Nikon Z8の購入予約を終えてほっとしているのが今。
予約開始日の2023年5月12日、筆者は朝一でマップカメラサイトにアクセスし、コンピュータを開き、スマホの時計を見ながら予約開始の10:00になった瞬間に予約購入手続を行った。
予約完了メールが届いたのを確認して予約購入完了。
予約日の前日、Nikon Z8先行体験会に参加(2023/5/11、筆者撮影)
2年前から噂されていた Nikon Z8、予約開始日の前日にNikon Z8 先行体験会に参加して本物のNikon Z8に触れた瞬間に必ず購入しようと決めた。
関連記事: Nikon Z8をいち早く体験!先行体験会の全てをレポート
筆者が予約購入完了した直後の10:02にマップカメラのトップページにアクセスするとトップページ上に
10:02 鳥取県のお客様からご注文 Nikon Z8他1点、10:02 大阪府のお客様からご注文 Nikon Z8、10:02 奈良県のお客様からご注文 Nikon Z8、・・・
というメッセージが表示されていた。続々とNikon Z8の注文が入っているようである。
マイページで注文できたことを確認しようとしたところ、マップカメラのサーバーが落ちた(画面上にメンテナンス中のメッセージが表示されて商品ページやマイページにアクセスできなくなった)。
人気商品が発売される朝には、毎度マップサーバーが落ちるのはいつものこと。マップサーバーが落ちて購入できなかった時のために、隣でカメラのキタムラのページも開いて居たが今回は、無事マップカメラで購入することができた(マップカメラはネット購入すると2年保証がついてくるので安心)。
フラグシップカメラのNikon Z9が発売された朝もマップサーバーが落ちたので、今回も注文集中でマップカメラのサーバーが落ちたんだなと思った。
次にマップカメラにアクセスできたのが10:12。その後も続々とNikon Z8の注文が入っている。
10:12 神奈川県のお客様からご注文 Nikon Z8、10:12 千葉県のお客様からご注文 Nikon Z8、10:12、兵庫県のお客様からご注文 Nikon Z8、・・・
10:13 静岡県のお客様からご注文 Nikon Z8、10:13 大阪府のお客様からご注文 Nikon Z8、10:13、東京都のお客様からご注文 Nikon Z8、・・・
10:14 兵庫県のお客様からご注文 Nikon Z8、10:14 東京都のお客様からご注文 Nikon Z8、10:14、兵庫県のお客様からご注文 Nikon Z8、・・・
その後も続々と注文が入る状況が続き、11:00を過ぎてもまだNikon Z8が売れ続けている。
11:06 山口県のお客様からご注文 Nikon Z8他1点、11:06東京都のお客様からご注文 Nikon Z8、11:05 大阪府のお客様からご注文 Nikon Z8 他2点、・・・
これは凄い売れ行き。予約開始からの1時間でマップカメラだけで数百台売れたのでは?
前回Nikon Z9の発売日に届くかどうかの当確ラインはマップカメラ注文の朝10:50頃だった(10:48に注文した人は発売日に届き、10:50に注文した人には届かなかった)。
今回のNikon Z8の納期についてサイト上で確認したところ、マップカメラ、ヨドバシカメラ、カメラのキタムラは当日の夜になっても「発売日にお届け」と表示されている。
Nikon Z8が相当量製造されているのか、または、Nikon Z8がそれほど売れていないのか?
マップカメラの販売状況を見ると、初日に相当売れているようた(ちなみに、Nikon Z9発売日にはマップカメラサーバーが10:20頃まで落ちていた、今回、Nikon Z8発売日の朝はマップカメラのサイト上では、10:00〜10:15頃までアクセスしづらい状況にあったと表示されていた)。
Nikon Z8発売に向けてニコンさんが頑張ってかなりの量の製造が進んでいるのだと思う。
昨日2023/5/16までは、マップカメラ、ヨドバシカメラで「発売日にお届け」と表示されていたが、2023/5/17現在その記載が無くなった。
2023/5/17以降に購入した場合は、納期は未定、発売日には届かないということだろう。
できるだけ早くNikon Z8を購入したい方は今すぐ購入予約しよう!
筆者がNikon Z8の購入に向けて一緒に購入した商品を紹介する。
なお、マップカメラやカメラのキタムラなどのショップで予約商品のNikon Z8を購入する際は、一緒に購入すると、全ての商品が揃って一緒に配送されるので、いち早く手に入れたい方は別口で購入するのが良いだろう。
ProGrade CFexpress、SD(UHS-II)カード(筆者撮影)
現在Nikon Z9で使って満足しているProGradeのカードがセール中だったので次を購入した(既に5/12に手元に届いた)。
Nikon Z8発売記念 セール
2023/5/12〜5/17まで
5〜37%OFF、さらにポイントアップで買える!!
⇒ CFexpress COBALT 650GB
通常価格106,000円⇒66,356円(37% OFF)
⇒ SDXC UHS-II V90 512GB
通常価格72,698円⇒65,428円(10% OFF)
⇒ ProGrade 公式ショップ
関連記事: Nikon Z8、連続撮影枚数、バッファフル枚数
Nikon Z9 液晶保護フィルム、ETSUMI ZERO PREMIUM(筆者撮影)
Nikon Z8の液晶は、Nikon Z9と同じサイズなので、Nikon Z9用の保護フィルムを購入した。上記保護フィルムはNikon Z9で1年半使っているものと同じ品を購入した。
上記エツミの保護フィルムは、ガラスでないので割れない、欠けないので気に入っている。
過去に、Nikon D850を落として背面液晶が割れたことがあったのでそれ以降、保護フィルムを使用している。
関連記事:
カメラを落としたときの対処法と今後の予防策
└ Nikon D6落下事故発生、落としても大丈夫だった件
予備バッテリー EN-EL15c を3本購入した。
Nikon Z8はNikon Z9と比較するとバッテリーが小さくなった分撮影可能コマ数はNikon Z9の約半分である。
Nikon Z8のスペック上、ファインダー利用時の撮影コマ数は約340コマであるが、スナップ撮影を行う際は1000枚以上、連写を多用するスポーツ撮影時には2000枚程度撮影できるようである。
Nikon Z6ii、Z7ii、Nikon D850のバッテリーはNikon Z8と同じEN-EL15タイプなのでそれら機種をもっている方ならバッテリーは共用できる。
ただし、Nikon D850などの少し古い機種に付属するEN-EL15、EN-EL15bなどのバッテリーは、Nikon Z6ii、Z8で使われるEN-EL15cと比較すると少しバッテリー容量が低いので撮影コマ数が少なくなる。
Nikon Z8 レビュー TOP
Nikon Z8 最新情報
実録!Nikon Z8での長時間撮影、バッテリーの持ちを徹底検証
Nikon Z8、開封、開梱、UNBOXING レビュー
Nikon Z8、連続撮影枚数、バッファフル枚数
Nikon Z8 購入・予約完了報告
Nikon Z8をいち早く体験!先行体験会の全てをレポート
プロが教える、Nikon Z8のカスタマイズ設定方法
Nikon Z8外観写真(高解像度写真あり)
Nikon Z8 YouTube動画まとめ
Nikon MB-N12 パワーバッテリーパック レビュー
Nikon Z8、韓国の電波機器認証機関に登録されたことを確認
Nikon Z8 vs Z9を徹底比較!
└ Nikon Z8 vs Z9 スペック比較
Nikon Z8 vs Z6ii スペック比較
Nikon Z8 vs Z7ii スペック比較
Nikon Z8 vs D850 スペック比較
Nikon Z8 vs SONY α7R V スペック比較
Nikon Z8の噂(2年前の2021年4月28日に掲載した記事)
Nikon Z9 レビュー
Nikon Z8 レビュー
Nikon D6 レビュー
Nikon Zfc レビュー
Nikon Zfの噂
Nikon Z30 レビュー
Nikon Z6ii レビュー
ニコン レンズ レビュー
Nikonカメラマンのコラム
2023/6/2 実録!Nikon Z8での長時間撮影、バッテリーの持ちを徹底検証 [UPDATE]
2023/5/26 Nikon Z8、開封、開梱、UNBOXING レビュー
2023/5/24 Nikon Z8活用ガイド(PDF版)(操作マニュアル)が公開されました
2023/5/15 プロが教える、Nikon Z8のカスタマイズ設定方法
2023/5/14 Nikon Z8 vs Z9を徹底比較! [UPDATE]
2023/5/14 Nikon Z8 vs D850 スペック比較
2023/5/13 Nikon Z8、連続撮影枚数、バッファフル枚数
2023/5/13 Nikon Z8 YouTube動画まとめ [UPDATE]
2023/5/12 Nikon Z8 購入・予約完了報告
2023/5/11 Nikon Z8をいち早く体験!先行体験会の全てをレポート
2023/5/11 Nikon MB-N12 パワーバッテリーパック レビュー
2023/5/10 Nikon Z8外観写真(高解像度写真あり)
2023/5/10 ニコン、値上がり一覧表、値上額、値上率のまとめ(2023/5/10)
2023/5/10 Nikon Z8の最新リーク写真を検証
2023/5/9 Nikon Z8、韓国の電波機器認証機関に登録されたことを確認
2023/5/9 Nikon Z8 vs SONY α7R V スペック比較
2023/5/7 Nikon Z8 vs Z7ii スペック 比較
2023/5/7 NIKKOR Z 85mm f/1.2 S レビュー [UPDATE]
2023/5/5 Nikon Z8 vs Z6ii スペック 比較
2023/5/4 プロが教える、Nikon Z6iiのおすすめカスタマイズ設定 [UPDATE]
2023/5/3 Nikon Z8 vs Z9 スペック比較
2023/5/3 サブカメラの必要性:サブ機の活用法やメリット
2023/5/3 サブカメラの選び方
2023/5/3 Nikon Z8 発売が待ち遠しい!Nikon Z8レビュー
2023/4/23 Nikon MC-N10リモートグリップを3ヶ月使ってみた!レビュー
2023/4/23 Nikon MC-N10、SmallRigアタッチメント 開梱レビュー
2023/4/22 職業カメラマンが車を持つメリット、デメリット
2023/4/21 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S レビュー
2023/4/21 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 vs 70-200mm f/2.8を比較レビュー
2023/1/5 NIKKOR Z 85mm f/1.2 S 外観レビュー
2023/1/3 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S、仕様・スペック 徹底レビュー
2022/12/31 2022年、買って良かった写真機材TOP10
2022/11/10 NIKONキャシュバックキャンペーン 2022秋冬がお得すぎる件
2022/11/2 Nikon Z9、即納在庫あり速報 【2022/12/31 即納在庫あり】
2022/10/26 Nikon Z9、ファームウェア Ver3.00、進化が止まらない【更新】
2022/9/2 Nikon Z9、バッテリーの持ち
2022/9/1 Amazonで購入予約したNikon Z9がキャンセルされてしまった件
2022/7/6 Nikon Z9 ファームウェア アップデート2.10でさらに進化した
2022/6/29 Nikon Z30 YouTube 動画
2022/6/29 Nikon Z30 レビュー
2022/6/29 Nikon Z30 外観 レビュー
2022/6/14 電子シャッターのメリット、デメリット
2022/6/11 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S レビュー 【作例あり】
2022/6/9 運動会撮影に最適なレンズとは?NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRで最高の思い出を残そう
2022/6/8 NIKONキャシュバックキャンペーン 応募方法 完全マニュアル
2022/5/24 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR レビュー
2022/5/8 RRS CA-1 ケーブルアンカー レビュー
2022/5/6 Nikon Z9用 おすすめ Lブラケット比較(SmallRig、Kirk、RRS)
2022/5/4 Nikon Z9 用 RRS Lブラケット (L型プレート) レビュー
2022/4/23 Nikon Z9、Ver.2.0のバグ?連続撮影すると一部コマにレンズ歪曲収差が残ったままになる
2022/4/22 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S レビュー
2022/4/20 Nikon Z9、ファームウェア Ver2.00の進化が凄い
2022/4/14 【更新】Nikon Z9、YouTubeレビュー動画 まとめ
2022/1/28 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S、開梱レビュー
2022/1/28 24-70mm vs 24-120mm vs 24-200mm を比較
2022/1/28 【更新】Nikon Z9の納期、出荷状況の最新情報
2022/1/26 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S レビュー
2022/1/25 【更新】Nikon Z9 ポジティブレビュー。ここが凄い、素晴らしい!
2022/1/23 プロが教える、Nikon Z9のおすすめカスタマイズ設定
2022/1/19 Nikon Z9 がっかり、ここが残念、ネガティブレビュー
2022/1/4 Nikon Z9の製造番号、シリアル番号情報
2021/12/14 Nikon Z9 液晶保護フィルムレビュー
2021/11/14 Nikon Z9 ファーストインプレッション
2021/11/2 Nikon Z9、購入・予約報告
2021/10/28 Nikon Z9、高解像度外観写真
2021/10/28 Nikon Z9、スペック
2021/10/27 Nikon Z9 最新情報
2021/10/27 Nikon Z9 ティザー動画第四弾、ブラックアウトフリー、ファインダー遅延ほとんど無し
2021/10/20 Nikon Z9 ティザー動画第三弾、AF追従がすごい、車AF、バイクAF機能あり
2021/10/13 Nikon Z9 ティザー動画第二弾、動画撮影30分の壁を越えた
2021/10/5 Nikon Z9 ティザーサイト、キターーーーー!
2021/8/19 EN-EL18d Nikon Z9バッテリー レビュー
2021/8/13 Nikon Z9のコードネームはN2014
2021/7/30 Nikon Z9の背面写真、背面液晶モニターはチルト式
2021/7/17更新 Nikon Zfc YouTube動画【続々と動画が追加されています】
2021/7/13 Nikon Z9への要望
2021/7/4 Nikon Zfc vs FUJIFILM X-T4を比較レビュー
2021/7/1 Nikon Zfc vs Z50を比較レビュー
2021/6/29 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S、開梱レビュー
2021/6/29 Nikon Zfc レビュー [NEW]
2021/6/12 Nikon Z6ii、7ヶ月使って分かったポジティブレビュー。ここが凄い、素晴らしい! (更新)
2021/6/12 Nikon Z6ii がっかり。7ヶ月使って分かったネガティブレビュー (更新)
2021/6/5 NIKKOR Z MC 105mm vs NIKKOR Z MC 50mmを比較
2021/6/4 NIKKOR Z MC 105mm vs AF-S MICRO-NIKKOR 105mmを比較
2021/6/4 NIKKOR vs CANON 最新中望遠マイクロレンズ比較
2021/6/3 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR SのYouTube動画一覧
2021/6/2 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S レビュー
2021/6/2 NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 レビュー
2021/5/24 カメラを落としただけなのに
2021/5/20 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S レビュー
2021/5/5 Nikon Z9、サイズ予想、サイズ比較
2021/5/5 Nikon Z6iiのAF性能、長期使用レビュー
2021/4/30 Nikon D6 vs Z6iiを比較
2021/4/28 Nikon Z8の噂
2021/4/26 Nikon Z6ii、サルでも分かるファームウェアアップデート方法
2021/4/19 Niokn D6、ファームウェアアップデートを行う方法
2021/4/13 Nikon Z9 vs Canon EOS R3を比較
2021/4/6 Nikon Z9を購入する理由とは
2021/3/28 Nikon D6、Err表示の対処方法とは?
2021/3/22 ダブルスロットのメリット、デメリットを徹底検証
2021/3/14 Nikon Z9 vs D6を比較、大きさ比較
2021/3/11 縦位置グリップのメリット、デメリット
2021/3/10 Nikon Z9、スペック 予想
2021/3/10 NIKON Z9 妄想レビュー
2021/1/24 NIKKOR Z 50mm f/1.2 s レビュー