メリット・デメリットとおすすめアクセサリー紹介レビュー

2024/2/4更新

Nikon MC-N10リモートグリップを3ヶ月使ってみた!メリット・デメリットとおすすめアクセサリー紹介

Nikon MC-N10(リモートグリップ)
Nikon MC-N10(リモートグリップ)、SmallRigアタッチメント付き(筆者撮影)

Nikon MC-N10(リモートグリップ)を購入して3ヶ月間使ってみた。メリット、デメリット、便利な使い方、一緒に使用するおすすめアクセサリー紹介も含めてレビューする。

Nikon MC-N10(リモートグリップ)とは

Nikon MC-N10とNikon Z9を並べて撮影
Nikon MC-N10とNikon Z9を並べて撮影

Nikon MC-N10とはNikon Z9のグリップ部分を取り外したようなものだ

Nikon MC-N10とはNikon Z9のグリップ部分を取り外したようなものだ。

Nikon MC-N10(リモートグリップ)をNikon Z9の横に並べてみると、Nikon Z9のグリップ部分をそのまま外したようにシャッターボタン、ISOボタン、露出補正ボタン、録画ボタンの他にサブコマンドダイヤルも付いている。

Nikon MC-N10の背面にはカメラと同様にカーソルキーやボタン類が付いている

Nikon MC-N10の背面
Nikon MC-N10の背面

Nikon MC-N10の背面にはカメラと同様に、コマンドダイヤル、AF-ONボタン、カーソルキー、MENUボタン、再生ボタン、iボタンなどが付いている。

Nikon MC-N10をUSBケーブルでカメラに接続して使用する

Nikon MC-N10をUSBケーブルでNikon Z9に接続
MC-N10は、USBケーブルカメラに接続して使用する

カメラとMC-N10をUSBケーブルで接続することにより、カメラ本体のボタンを操作すると同様に、MC-N10(リモートグリップ)でカメラを遠隔操作することができる。

Nikon MC-N10(リモートグリップ)を使うメリット

Nikon MC-N10(リモートグリップ)を使うメリットは次の通りだ。

Nikon MC-N10を使うことにより、カメラを遠隔操作できる

Nikon MC-N10を使って発表会を撮影
MC-N10は、USBケーブルカメラに接続して使用する。

Nikon Z9にMC-N10を接続して発表会を撮影
GITZO GT5563GS+ザハトラー FSB 8+Nikon Z9+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S+Nikon MC-N10

三脚に載せたカメラに繋げたMCーN10(リモートグリップ)を、別売りアタッチメントを使って雲台を操作する棒、いわゆるパンハンドル(パン棒)に接続して使うことにより、カメラ本体を触らずに、パン棒位置についたNikon MC-N10を使って写真撮影したり、録画ボタンをON/OFFしたり、撮影写真をプレビューしたり、カーソルキーとダイヤルを使いカメラを遠隔操作することができるというメリットがある。

ハイアングル、ローアングル撮影時に便利

ハイアングル、ローアングル撮影時にリモートグリップの位置を操作しやすい位置にセットしてカメラを操作できるのが良い。

ハイアングル・ローアングル撮影時に背面液晶を見ながら撮影する際に、Nikon MC-N10を使わずにカメラ本体を操作する場合と比較すると、手元のリモートグリップ(MC-N10)でカメラ操作(シャッターボタン、録画ボタンを押したり、ダイヤルを回して絞り、シャッター速度、ISO感度を変更したり、フォーカスポイントを変更したり、撮影した写真をプレビューしたり)できるので格段に使い勝手が良くなるというメリットがある。

MC-N10のダイヤルボタンはクリック感が無いので、音声撮影への影響が少ない

動画撮影時に、メインコマンドダイヤルを使って絞り値を変更する際に、カメラ本体のダイヤルを回すと、小さくカチカチとクリック音がするが、Nikon MC-N10(リモートグリップ)のダイヤルはクリック音がしない(クリック感が無い)ダイヤルのため、動画音声収録時にもダイヤルのクリック音がマイクに届いてしまうことが無いというメリットがある。

動画でなく、スチール写真撮影時にも、メインコマンドダイヤルを回して絞り値を変更する際も慣れれば全く違和感無く操作できることが分かった。

カメラに触れずに操作できるので、カメラの水平設定がずれない

Nikon Z9に、テレコンバーターを使ってNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sを使う時など、マウント部には僅かな遊びがあるので、カメラ本体を使って操作すると、撮影中にほんの僅かに水平位置がずれてしまう(カメラが僅かに回転してしまう)ことがあったが、Nikon MC-N10を使い初めて、マウントのあそびによる水平位置変化をまったく気にせずに撮影できるようになった。

ホールでピアノ発表会や演劇を撮影する際も、撮影途中で水平位置がずれてしまうことが無くなったので、撮影後の写真現像時に写真の水平位置調整を行う必要が無くなり業務効率が上がるというメリットを感じている。

Nikon MC-N10(リモートグリップ)を使うデメリット

Nikon MC-N10(リモートグリップ)を使うデメリットは次の通りだ。

Nikon MC-N10は価格が高い

Nikon MC-N10(リモートグリップ)は、価格がやや高めなので、導入する際の費用がかかってしまうのが一番大きなデメリットである。

Nikon MC-N10(リモートグリップ)本体は、57000円〜62000円(税込)程度で購入できるが、本体の他に、三脚のパン棒に接続するためのアタッチメント、単三電池(充電池も使える)2本も別途購入する必要があり、MC-N10を導入するためには、合計7万円前後の費用がかかってしまう。

また、一般的なNikon MC-N10の使い方では、カメラ、Nikon MC-N10の他に三脚、ビデオ雲台が必要となることだろう。

Nikon MC-N10(リモートグリップ)に、7万円以上の価値を感じる方にとっては、カメラの操作性が大きく向上し、写真品質も高くなるというメリットを感じることができるはずだ。

Nikon MC-N10リモートグリップを3ヶ月使ってみた!感想レビュー

Nikon MC-N10を購入して3ヶ月間使ってみた感想は次の通りである。

Nikon MC-N10、電池は思った以上に長持ちする

Nikon MC-N10を使って撮影する時間は毎回3〜最大5時間程度であるが、電池の残量が減る様子は全く無い。リモートグリップ MC-N10(ニコン公式)によると、連続使用12時間とあるとおり、筆者の使い方では電池残量が無くなってしまうことは無いだろう。筆者は、単三形の充電池eneloopを使っているので撮影日の前日に電池を満充電させた上で、カメラバッグのためには、念のため予備の電池2本も入れて(満充電させた電池2本を本体に入れ忘れたとしても、カメラバッグの中には予備の電池2本が入っているという状態で)撮影現場へ向かっている。

Nikon MC-N10のUSBケーブルは本体と一緒にジップロック袋に入れて保管している

Nikon MC-N10を使う際に、MC-N10を(付属の)USBーCケーブルをカメラ本体に有線接続して使用することが、MC-N10とUSB-Cケーブルを別々に保管していた時に、いざ使おうと思った時にUSB-Cケーブルをどこに置いていたか探してしまったことがあった。

それ以降、MC-N10本体+USB-Cケーブルは一つの大きなジップロックに入れた状態で防湿庫の中に保管している。

MC-N10はカメラとの有線接続のみに対応しており、Bluetoothなどを使ったワイヤレス接続には対応していない。つまり、USB-Cケーブルが無いとカメラに接続できずMC-N10を使うことができないのだ。

ケーブルトラブルや、ケーブル紛失が心配な方は、付属品と同じケーブル「Nikon UC-E25」という型番のニコン純正のUSB-Cケーブル(長さ60cm)をもう一本購入しておけば良いだろう。

Nikon MC-N10、三脚を使った発表会撮影が楽になった

カメラの背面液晶を見ながら撮影する際も、カメラのファインダーを覗きながら撮影する際も、三脚のパン棒に付けたMC-N10を操作しながら撮影している。

MC-N10を入手する以前は、カメラのグリップを握って撮影していたが、MC-N10を購入した後は、背面液晶を見ながら撮影しやすくなり、また、マウントの遊びによる水平ズレを気にすること無く撮影に集中でき、また、撮影後の現像時に写真の水平調整を行うこともなくなり業務効率が良くなったと感じている。

3ヶ月使って見た今では、MC-N10は、発表会、ステージ撮影時には必須のツールになった。

三脚に載せた超望遠レンズを使ってスポーツ撮影を行う方にも役立つツールになることと思う。

Nikon MC-N10、手持ち撮影では全く使用しない

これは、購入前から予想していたが、Nikon MC-N10、は三脚を使わずに手持ち撮影する際は全く必要が無い。

Nikon MC-N10、(動画撮影だけでなく)スチール撮影でも十分役立つ

筆者は、(動画撮影ではなく)スチール撮影のみでMC-N10を使用している。

動画撮影でMC-N10の導入を検討している方にとっては、さらにメリットが感じられると思うが、スチール撮影しか行わない筆者のようなカメラマンにとっても、ステージ撮影、スポーツ撮影などで三脚撮影を行う方にとってはきっと役立つツールであると思う。

Nikon MC-N10リモートグリップを3ヶ月使ってみた!レビュー、記事一覧

Nikon MC-N10リモートグリップを3ヶ月使ってみた!レビュー
Nikon MC-N10、SmallRigアタッチメント 開梱レビュー

関連リンク: リモートグリップ MC-N10 【ニコン公式】

Nikon Z9 レビュー コンテンツ一覧

Nikon Z9 レビュー TOP
ファームウェア Ver5.00、進化し続けるNikon Z9
Nikon Z9 ポジティブレビュー。ここが凄い、素晴らしい!
Nikon Z9 がっかり、ここが残念、ネガティブレビュー
ニコン、値上がり一覧表、値上額、値上率のまとめ(2023/5/10)
Nikon Z9、バッテリーの持ち
Amazonで購入予約したNikon Z9がキャンセルされてしまった件
電子シャッターのメリット、デメリット
Nikon MC-N10リモートグリップを3ヶ月使ってみた!レビュー
Nikon MC-N10、SmallRigアタッチメント 開梱レビュー
Nikon Z9 用 RRS Lブラケット (L型プレート) レビュー
Nikon Z9用 おすすめ Lブラケット比較(SmallRig、Kirk、RRS)
RRS CA-1 ケーブルアンカー レビュー
プロが教える、Nikon Z9のカスタマイズ設定方法
Nikon Z9の納期、出荷状況の最新情報
Nikon Z9、ファームウェア アップデート方法
Nikon Z9、ファームウェア Ver2.00の進化が凄い
Nikon Z9のバグ or 仕様?Nikon Z9がフリーズする現象 【解決済】
Nikon Z9の製造番号、シリアル番号情報
Nikon Z9、購入・予約報告
Nikon Z9 ファーストインプレッション
Nikon Z9 液晶保護フィルムレビュー
Nikon Z9、高解像度外観写真 (2021/10/28更新)
Nikon Z9、YouTubeレビュー動画 まとめ (2022/4/14更新)
Nikon Z9、スペック
Nikon Z9、サイズ、サイズ比較
Nikon Z9 最新情報
Nikon Z9 ティザーサイト、キターーーーー! (2021/10/5新着)
Nikon Z9のコードネームはN2014 (2021/8/13新着)
Nikon Z9の背面写真、背面液晶モニターはチルト式 (2021/7/30新着)
Nikon Z9を購入する理由とは
縦位置グリップのメリット、デメリット
Nikon Z9 vs D6を比較
Nikon Z9 vs Z6ii、Z7iiを比較
ダブルスロットのメリット、デメリットを徹底検証
Nikon Z9 vs Canon EOS R3を比較
NIKON Z9のイメージセンサーはタワージャズ製(現、タワーセミコンダクター製)
Nikon Z9への要望
EN-EL18d Nikon Z9バッテリー レビュー
Nikon Z9、AF性能 レビュー
Nikon Z9、高画素機のメリット、デメリット
Nikon Z9、こんな人におすすめ
Nikon Z9と同時購入、おすすめの品
Nikon Z9の在庫情報
Nikon Z9 ミラーレス フラグシップ機 開発発表

新着記事

2024/6/23 ニコン キャッシュバックキャンペン夏(2024/6/28〜8/26)
2024/4/19 NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR 開梱レビュー
2024/3/28 NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR レビュー
2024/3/13 ファームウェア Ver5.00、進化し続けるNikon Z9
2024/2/7 Nikon Z8 ファームウェア アップデート方法
2024/1/2 2023年、買って良かった写真機材TOP10
2023/8/20 Nikon Z8 リコール発生!それでもNikonを信じ続ける理由。
2023/7/12 Z6ii、Z7iiの最新ファームウェア Ver. 1.60が公開された。
2023/6/13 Nikon Z9、ファームウェア Ver4.00、どこまで進化し続けるのか【更新】
2023/6/2 実録!Nikon Z8での長時間撮影、バッテリーの持ちを徹底検証 [UPDATE]
2023/5/26 Nikon Z8、開封、開梱、UNBOXING レビュー
2023/5/24 Nikon Z8活用ガイド(PDF版)(操作マニュアル)が公開されました
2023/5/15 プロが教える、Nikon Z8のカスタマイズ設定方法
2023/5/14 Nikon Z8 vs Z9を徹底比較! [UPDATE]
2023/5/14 Nikon Z8 vs D850 スペック比較
2023/5/13 Nikon Z8、連続撮影枚数、バッファフル枚数
2023/5/13 Nikon Z8 YouTube動画まとめ [UPDATE]
2023/5/12 Nikon Z8 購入・予約完了報告
2023/5/11 Nikon Z8をいち早く体験!先行体験会の全てをレポート
2023/5/11 Nikon MB-N12 パワーバッテリーパック レビュー
2023/5/10 Nikon Z8外観写真(高解像度写真あり)
2023/5/10 ニコン、値上がり一覧表、値上額、値上率のまとめ(2023/5/10)
2023/5/10 Nikon Z8の最新リーク写真を検証
2023/5/9 Nikon Z8、韓国の電波機器認証機関に登録されたことを確認
2023/5/9 Nikon Z8 vs SONY α7R V スペック比較
2023/5/7 Nikon Z8 vs Z7ii スペック 比較
2023/5/7 NIKKOR Z 85mm f/1.2 S レビュー [UPDATE]
2023/5/5 Nikon Z8 vs Z6ii スペック 比較
2023/5/4 プロが教える、Nikon Z6iiのおすすめカスタマイズ設定 [UPDATE]
2023/5/3 Nikon Z8 vs Z9 スペック比較
2023/5/3 サブカメラの必要性:サブ機の活用法やメリット
2023/5/3 サブカメラの選び方
2023/5/3 Nikon Z8 発売が待ち遠しい!Nikon Z8レビュー
2023/4/23 Nikon MC-N10リモートグリップを3ヶ月使ってみた!レビュー
2023/4/23 Nikon MC-N10、SmallRigアタッチメント 開梱レビュー
2023/4/22 職業カメラマンが車を持つメリット、デメリット
2023/4/21 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S レビュー
2023/4/21 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 vs 70-200mm f/2.8を比較レビュー
2023/1/5 NIKKOR Z 85mm f/1.2 S 外観レビュー
2023/1/3 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S、仕様・スペック 徹底レビュー
2022/12/31 2022年、買って良かった写真機材TOP10
2022/11/10 NIKONキャシュバックキャンペーン 2022秋冬がお得すぎる件
2022/11/2 Nikon Z9、即納在庫あり速報 【2022/12/31 即納在庫あり】
2022/10/26 Nikon Z9、ファームウェア Ver3.00、進化が止まらない【更新】
2022/9/2 Nikon Z9、バッテリーの持ち
2022/9/1 Amazonで購入予約したNikon Z9がキャンセルされてしまった件
2022/7/6 Nikon Z9 ファームウェア アップデート2.10でさらに進化した
2022/6/29 Nikon Z30 YouTube 動画
2022/6/29 Nikon Z30 レビュー
2022/6/29 Nikon Z30 外観 レビュー
2022/6/14 電子シャッターのメリット、デメリット
2022/6/11 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S レビュー 【作例あり】
2022/6/9 運動会撮影に最適なレンズとは?NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRで最高の思い出を残そう
2022/6/8 NIKONキャシュバックキャンペーン 応募方法 完全マニュアル
2022/5/24 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR レビュー
2022/5/8 RRS CA-1 ケーブルアンカー レビュー
2022/5/6 Nikon Z9用 おすすめ Lブラケット比較(SmallRig、Kirk、RRS)
2022/5/4 Nikon Z9 用 RRS Lブラケット (L型プレート) レビュー
2022/4/23 Nikon Z9、Ver.2.0のバグ?連続撮影すると一部コマにレンズ歪曲収差が残ったままになる
2022/4/22 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S レビュー
2022/4/20 Nikon Z9、ファームウェア Ver2.00の進化が凄い
2022/4/14 【更新】Nikon Z9、YouTubeレビュー動画 まとめ
2022/1/28 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S、開梱レビュー
2022/1/28 24-70mm vs 24-120mm vs 24-200mm を比較
2022/1/28 【更新】Nikon Z9の納期、出荷状況の最新情報
2022/1/26 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S レビュー
2022/1/25 【更新】Nikon Z9 ポジティブレビュー。ここが凄い、素晴らしい!
2022/1/23 プロが教える、Nikon Z9のおすすめカスタマイズ設定
2022/1/19 Nikon Z9 がっかり、ここが残念、ネガティブレビュー
2022/1/4 Nikon Z9の製造番号、シリアル番号情報
2021/12/14 Nikon Z9 液晶保護フィルムレビュー
2021/11/14 Nikon Z9 ファーストインプレッション
2021/11/2 Nikon Z9、購入・予約報告
2021/10/28 Nikon Z9、高解像度外観写真
2021/10/28 Nikon Z9、スペック
2021/10/27 Nikon Z9 最新情報
2021/10/27 Nikon Z9 ティザー動画第四弾、ブラックアウトフリー、ファインダー遅延ほとんど無し
2021/10/20 Nikon Z9 ティザー動画第三弾、AF追従がすごい、車AF、バイクAF機能あり
2021/10/13 Nikon Z9 ティザー動画第二弾、動画撮影30分の壁を越えた
2021/10/5 Nikon Z9 ティザーサイト、キターーーーー!
2021/8/19 EN-EL18d Nikon Z9バッテリー レビュー
2021/8/13 Nikon Z9のコードネームはN2014
2021/7/30 Nikon Z9の背面写真、背面液晶モニターはチルト式
2021/7/17更新 Nikon Zfc YouTube動画【続々と動画が追加されています】
2021/7/13 Nikon Z9への要望
2021/7/4 Nikon Zfc vs FUJIFILM X-T4を比較レビュー
2021/7/1 Nikon Zfc vs Z50を比較レビュー
2021/6/29 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S、開梱レビュー
2021/6/29 Nikon Zfc レビュー [NEW]
2021/6/12 Nikon Z6ii、7ヶ月使って分かったポジティブレビュー。ここが凄い、素晴らしい! (更新)
2021/6/12 Nikon Z6ii がっかり。7ヶ月使って分かったネガティブレビュー (更新)
2021/6/5 NIKKOR Z MC 105mm vs NIKKOR Z MC 50mmを比較
2021/6/4 NIKKOR Z MC 105mm vs AF-S MICRO-NIKKOR 105mmを比較
2021/6/4 NIKKOR vs CANON 最新中望遠マイクロレンズ比較
2021/6/3 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR SのYouTube動画一覧
2021/6/2 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S レビュー
2021/6/2 NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 レビュー
2021/5/24 カメラを落としただけなのに
2021/5/20 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S レビュー
2021/5/5 Nikon Z9、サイズ予想、サイズ比較
2021/5/5 Nikon Z6iiのAF性能、長期使用レビュー
2021/4/30 Nikon D6 vs Z6iiを比較
2021/4/28 Nikon Z8の噂
2021/4/26 Nikon Z6ii、サルでも分かるファームウェアアップデート方法
2021/4/19 Niokn D6、ファームウェアアップデートを行う方法
2021/4/13 Nikon Z9 vs Canon EOS R3を比較
2021/4/6 Nikon Z9を購入する理由とは
2021/3/28 Nikon D6、Err表示の対処方法とは?
2021/3/22 ダブルスロットのメリット、デメリットを徹底検証
2021/3/14 Nikon Z9 vs D6を比較、大きさ比較
2021/3/11 縦位置グリップのメリット、デメリット
2021/3/10 Nikon Z9、スペック 予想
2021/3/10 NIKON Z9 妄想レビュー
2021/1/24 NIKKOR Z 50mm f/1.2 s レビュー

カメラマン募集 全国

スクールフォト カメラマン募集