フラッグシップ カメラ Nikon D6を落とした日

2020/6/23

カメラを落としたときの対処法と今後の予防策、記事一覧

カメラを落としたらどうなるか?について、実際に筆者がカメラを落とした事故2件についてわかりやすく解説する。

カメラを落としたときの対処法と今後の予防策 (カメラを落としたら背面液晶が割れてしまった)
Nikon D6を落としても大丈夫だった件 (今ここ)

関連記事: サブカメラの必要性:プロが教えるサブ機の活用法やメリット

Nikon D6落下事故発生、落としても大丈夫だった件

Nikon D6 落下事故
Nikon D6を床に落とした結果、フードが割れたがD6とレンズは無事だった

ストラップを首にかけていると思ってNikon D6から手を離した瞬間、

なぜかD6がスローモーションで目の前の床を転がっていった。

ガシャーンと大きな音。

近くにいた子供達が「あー、カメラ落としたー」「カメラ落ちたよー」とはしゃぐように次々と声を上げる。

やってしまったー。Nikon D6を購入した初日の撮影で。

Nikon D6を落としてしまった

慌ててNikon D6を拾い上げると、装着していた標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR」のフードの一部が欠けていることにすぐに気付いた。

(素足で過ごす子供達もいて危ないので)欠けた破片を探さなきゃと、床に這いつくばるように辺りを探した。お昼寝用ベッドの下など、周囲を探したが欠けたフードの破片が見つからない。

すると後ろから保育士さんがやってきて「あ、これですか?」と小さな黒いプラスチック片を渡してくれた。「ありがとうございます」とと礼を言い、欠けたフードの切断面に当ててみるとぴたりと合致した。

破片回収はこれで完了。カメラ全体を見たものの、それ以外の物理的な破損は無さそうである。

恐る恐るファインダーを覗いてシャッターを半押ししてみた。AF作動は問題無さそう、数枚のシャッターを切って写真を確認したが撮影写真におかしさは見られない。マウント部分のゆがみも無さそうである。ほっとした。

フードがヘルメット代わりになり、割れることにより衝撃を吸収してレンズとボディを守ってくれたのだろうと安心した。

その後、何も無かったかのように3時間ほどかけて1300枚の写真を撮影し、その日の撮影を終えた。

事務所に戻り、いつものメンテナンス作業を行う

ジュエリートレイに載せたNikon D6
D6をいつものジュエリートレイに載せてメンテナンスする

レンズやボディの埃をブロアーで吹き飛ばす。ジュエリートレイにカメラを載せてメモリーカードを取り出し、D6で撮影したCFexpressカード、サブ機のD850で撮影したXQDカードの写真データをPCへと転送する。

NikonのビュアーソフトView NX-iを使って撮影画像をチェックしてみたが、シャープに撮影できておりフォーカス、露出含めて問題は無さそうであった。

Nikon D6での実写レビューを書くはずが、初日の撮影で落下事故のまとめを書くことになってしまった。

D6ボディとレンズのチェックを行う

D6のボディ、レンズの動作確認とレンズフードの注文を行った。

割れたレンズフードを確認

フードの割れた箇所の断面を見てみると、それはまるで渓谷で見つけた岩石のようにざらざらとした感触である。ほほう、内部の材質はこのようになっているのか。割れていない箇所を手で触って曲げようとしても曲がらない。良くもこんなに固いフードが見事に割れてしまったものだな。

きっと、フードが身代わりになってレンズとカメラを守ってくれたのだ。ありがとう、という感謝の気持ちをフードさんに伝えた。フードでなく、これからはフードさんとさん付けしようと思ったのであった。

レンズ保護フィルターを確認

レンズ保護フィルターを確認してみる。表面を光りに透かして見たが傷は見当たらない、保護フィルターも問題無し。フィルター表面に若干の汚れが見られたので液体レンズクリーナーを使って綺麗に清掃した。一部取れない小さな埃が付いていたので再度光に透かして見たがフィルターの表面ではなく裏面に付着した埃のようであった。

フィルターの裏面とレンズの前玉をブロアーで一吹きすると埃はどこかへ飛んでいった。再度レンズにフィルターを付けてみたがレンズのねじ切り部分にもゆがみ等は無さそうである。これもフードさんが守ってくれたおかげである。

レンズとボディの外装を確認

レンズ外装、ボディーの底面や液晶画面などを丁寧に確認したが他に外傷は見つからない。

今回のD6落下事故で傷ついたのはフードだけだったのは不幸中の幸いである。

オートフォーカス精度を確認

次にフォーカスチェックを行う。室内の壁を縦位置、横位置で撮影し、RAWデータをパソコン上で等倍表示しフォーカスチェックを行う。中心部、周辺部ともに画像データには何ら問題は見られなかった。

新しいレンズフードをアマゾンで購入

翌日以降の撮影のために、Nikon バヨネットフード HB-74をアマゾンで注文する。定価4400円、購入価格2800円である。今回の事故の損失は2800円だけで済んで良かった。

もし何らかの不具合が見つかった場合はニコンのサービスセンターに持って行こうと思ったがその必要は無さそうだ。次回フィルター清掃に出す際にでも点検をお願いしてみようと思う。

参考記事:おすすめカメラメンテナンスグッズ ランキング

Nikon D6落下事故を反省

2台のカメラのストラップを首にかけているつもりで手を離したらD6のストラップは外した状態で使っており、今回の落下事故が発生してしまった。

ストラップを首にかけていなかったこと、それに気付かずに手を離してしまったことを深く反省する。

カメラの落下事故は今回で2回目だ

今まで経験したカメラの落下事故は今回で2回目である。

ミノルタ(現、ソニー)の高級コンパクトフィルムカメラは落下で故障した

前回は20年ほど昔の出来事であった。当時使っていたMINOLTA TC-1というコンパクトフィルムカメラで発生した。

その時は、自宅で座った状態で床にカメラを落としてしまい電池室カバーは曲がり、ストロボが付かなくなり修理することになった。確か修理代は7000円ほどであった。

ニコンD6は落としても大丈夫な件

今回のNikon D6の落下事故は、レンズフードが割れてしまったもののカメラボディやレンズは何ら不具合は発生していな

Nikonのカメラは落下に強い、落としても大丈夫という噂は聞いていたが本当であった。

レンズフードが守ってくれた

Nikon D6 購入した新しいフード
翌日、新しいフードがアマゾンから届いた

レンズフードが、不用意な前玉さわりを防いでくれる

筆者は室内撮影時も、常にレンズフードを付けて撮影している。レンズフードを付けることにより、近づいてきた子供が手を伸ばしてレンズの前玉に触れることを防ぐことができるというメリットがある。子供撮影時には本当に毎回のように手を伸ばしてカメラやレンズに触ろうとしたがる生き物である。

前玉を手で触ると指紋や油脂や埃が付いたり、傷ついたりと写りに影響することがあるがレンズフードを付けることにより前玉を保護することができる。

レンズフードが、落下事故の衝撃から守ってくれる

Nikon HB-74フード
割れたレンズフード(右)と新しいレンズフード(左) NIKON HB-74

そして今回、レンズフードが割れることにより、レンズフードがレンズとボディーを守ってくれた。

Nikon D6落下事故のまとめ

Nikon D6、撮影時重量は2640g
Nikon D6、撮影時重量は2640g

カメラは精密機器である

カメラは精密機器である。精密な電子機器であり、精密な機械でもあり、ガラス製品でもある。カメラボディとレンズを合計すると撮影時重量は2640gにもなる(写真)。こんなに重い物体が床や地面に落ちてしまった時の衝撃は相当のものだろう。

今回、レンズフードが衝撃を吸収してくれたことにより運良く、たまたま壊れなかったのか。それともNikon D6は落下しても壊れないほど堅牢にできている想定内の出来事なのかは分からない。少なくとも、D6を落としてしまいレンズフードが割れるほどの衝撃を受けたにもかかわらずその後も何ら問題無く撮影を続けられていることは事実であり。不幸中の幸いな出来事だったのかもしれない。

カメラの落下事故は危険

落下した際の当たり所が悪かったらカメラとレンズが壊れていたかも知れない。

カメラやレンズが壊れるだけならまだしも、子供の上に落下し大けがをさせてしまっていたかも知れないと思うと恐ろしい。

フードさん、ありがとう

今回自らが犠牲になり(自らが破損することにより)レンズとD6ボディを守ってくれたレンズフードさんへ。本当にありがとうと言いたい。

このページを見ている皆さんにカメラの落下事故が発生しないことを願っている。

関連記事

Nikon D6、ポジティブレビュー。ここが凄い、素晴らしい!
カメラを落としたときの対処法と今後の予防策
おすすめカメラメンテナンスグッズ
サブカメラの必要性:プロが教えるサブ機の活用法やメリット

Nikon D6 レビュー、記事一覧

Nikon D6 レビュー TOP
Nikon D6、ポジティブレビュー。ここが凄い、素晴らしい!
Nikon D6 vs D850を比較
カメラを落としたときの対処法と今後の予防策
Nikon D6落下事故発生、落としても大丈夫だった件
Nikon D6 vs Z6iiを比較 (2021/4/30新着)
Niokn D6、ファームウェアアップデートを行う方法
Nikon D6、Err表示の対処方法とは? (2021/3/28新着)
Nikon D6、画素数2000万画素がちょうど良い理由
Nikon D6、グループエリアAFが有能過ぎる件
Nikon D6 がっかり。4ヶ月使って分かったネガティブレビュー
Loupedeck CT レビュー (2020/8/26新着)
D6+D850、万能説 (2020/6/14新着)
Nikon D6 開梱 レビュー
Nikon D6を撮影スタイルに応じてカスタマイズする方法
Nikon D6が手ぶれに強い5つの理由
Nikon D6のトリミング耐性、D850のトリミング耐性を検証、比較
Nikon D6におすすめのCFexpressカード、XQDカード
MRW-G1 レビュー SONY CFexpressカードリーダー
Nikon D6 ファーストレビュー
Nikon D6 vs D5、外観を比較レビュー
Nikon D6 が Canon EOS-1D X Mark IIIよりも優れている5つの理由
Nikon D6 AF性能レビュー
Nikon D6 vs D5を比較
Nikon D6 vs D4を比較
Nikon D6 vs D780を比較
Nikon D6と歴代フラッグシップカメラを比較
Nikon D6 vs Canon EOS-1D X Mark III を比較
Nikon D6 vs Sony α9 II を比較
一眼レフとミラーレスカメラを比較
Nikon D6とNikon D5のシャッター音を比較
Nikon D6のボディ内部、Nikon D5との違いは?
Nikon D6、CFexpressカードを使っても、書き込み速度はXQDカードと変わらない
スポーツ写真家 クライヴ・メイソン 氏によるNikon D6実機レビュー
Nikon D6 動画
Nikon D6の魅力
Nikon D6、フラッグシップ機を買う理由
Nikon D6、フラッグシップ機を使う理由
Nikon D6、フラッグシップ機はなぜ重い
Nikon D6、フラッグシップ機はなぜ高画素でないのか?
Nikon D6、フラッグシップ機の維持コストが安い理由
Nikon D6におすすめのレンズランキング
Nikon D6と過ごす日々、カメラマンの日常

■アーカイブ
Nikon D6 発売日、出荷日 最新情報
Nikon D6 発売延期、いつ発売されるか?

新着記事

2024/4/19 NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR 開梱レビュー
2024/3/28 NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR レビュー
2024/3/13 ファームウェア Ver5.00、進化し続けるNikon Z9
2024/2/7 Nikon Z8 ファームウェア アップデート方法
2024/1/2 2023年、買って良かった写真機材TOP10
2023/8/20 Nikon Z8 リコール発生!それでもNikonを信じ続ける理由。
2023/7/12 Z6ii、Z7iiの最新ファームウェア Ver. 1.60が公開された。
2023/6/13 Nikon Z9、ファームウェア Ver4.00、どこまで進化し続けるのか【更新】
2023/6/2 実録!Nikon Z8での長時間撮影、バッテリーの持ちを徹底検証 [UPDATE]
2023/5/26 Nikon Z8、開封、開梱、UNBOXING レビュー
2023/5/24 Nikon Z8活用ガイド(PDF版)(操作マニュアル)が公開されました
2023/5/15 プロが教える、Nikon Z8のカスタマイズ設定方法
2023/5/14 Nikon Z8 vs Z9を徹底比較! [UPDATE]
2023/5/14 Nikon Z8 vs D850 スペック比較
2023/5/13 Nikon Z8、連続撮影枚数、バッファフル枚数
2023/5/13 Nikon Z8 YouTube動画まとめ [UPDATE]
2023/5/12 Nikon Z8 購入・予約完了報告
2023/5/11 Nikon Z8をいち早く体験!先行体験会の全てをレポート
2023/5/11 Nikon MB-N12 パワーバッテリーパック レビュー
2023/5/10 Nikon Z8外観写真(高解像度写真あり)
2023/5/10 ニコン、値上がり一覧表、値上額、値上率のまとめ(2023/5/10)
2023/5/10 Nikon Z8の最新リーク写真を検証
2023/5/9 Nikon Z8、韓国の電波機器認証機関に登録されたことを確認
2023/5/9 Nikon Z8 vs SONY α7R V スペック比較
2023/5/7 Nikon Z8 vs Z7ii スペック 比較
2023/5/7 NIKKOR Z 85mm f/1.2 S レビュー [UPDATE]
2023/5/5 Nikon Z8 vs Z6ii スペック 比較
2023/5/4 プロが教える、Nikon Z6iiのおすすめカスタマイズ設定 [UPDATE]
2023/5/3 Nikon Z8 vs Z9 スペック比較
2023/5/3 サブカメラの必要性:サブ機の活用法やメリット
2023/5/3 サブカメラの選び方
2023/5/3 Nikon Z8 発売が待ち遠しい!Nikon Z8レビュー
2023/4/23 Nikon MC-N10リモートグリップを3ヶ月使ってみた!レビュー
2023/4/23 Nikon MC-N10、SmallRigアタッチメント 開梱レビュー
2023/4/22 職業カメラマンが車を持つメリット、デメリット
2023/4/21 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S レビュー
2023/4/21 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 vs 70-200mm f/2.8を比較レビュー
2023/1/5 NIKKOR Z 85mm f/1.2 S 外観レビュー
2023/1/3 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S、仕様・スペック 徹底レビュー
2022/12/31 2022年、買って良かった写真機材TOP10
2022/11/10 NIKONキャシュバックキャンペーン 2022秋冬がお得すぎる件
2022/11/2 Nikon Z9、即納在庫あり速報 【2022/12/31 即納在庫あり】
2022/10/26 Nikon Z9、ファームウェア Ver3.00、進化が止まらない【更新】
2022/9/2 Nikon Z9、バッテリーの持ち
2022/9/1 Amazonで購入予約したNikon Z9がキャンセルされてしまった件
2022/7/6 Nikon Z9 ファームウェア アップデート2.10でさらに進化した
2022/6/29 Nikon Z30 YouTube 動画
2022/6/29 Nikon Z30 レビュー
2022/6/29 Nikon Z30 外観 レビュー
2022/6/14 電子シャッターのメリット、デメリット
2022/6/11 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S レビュー 【作例あり】
2022/6/9 運動会撮影に最適なレンズとは?NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRで最高の思い出を残そう
2022/6/8 NIKONキャシュバックキャンペーン 応募方法 完全マニュアル
2022/5/24 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR レビュー
2022/5/8 RRS CA-1 ケーブルアンカー レビュー
2022/5/6 Nikon Z9用 おすすめ Lブラケット比較(SmallRig、Kirk、RRS)
2022/5/4 Nikon Z9 用 RRS Lブラケット (L型プレート) レビュー
2022/4/23 Nikon Z9、Ver.2.0のバグ?連続撮影すると一部コマにレンズ歪曲収差が残ったままになる
2022/4/22 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S レビュー
2022/4/20 Nikon Z9、ファームウェア Ver2.00の進化が凄い
2022/4/14 【更新】Nikon Z9、YouTubeレビュー動画 まとめ
2022/1/28 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S、開梱レビュー
2022/1/28 24-70mm vs 24-120mm vs 24-200mm を比較
2022/1/28 【更新】Nikon Z9の納期、出荷状況の最新情報
2022/1/26 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S レビュー
2022/1/25 【更新】Nikon Z9 ポジティブレビュー。ここが凄い、素晴らしい!
2022/1/23 プロが教える、Nikon Z9のおすすめカスタマイズ設定
2022/1/19 Nikon Z9 がっかり、ここが残念、ネガティブレビュー
2022/1/4 Nikon Z9の製造番号、シリアル番号情報
2021/12/14 Nikon Z9 液晶保護フィルムレビュー
2021/11/14 Nikon Z9 ファーストインプレッション
2021/11/2 Nikon Z9、購入・予約報告
2021/10/28 Nikon Z9、高解像度外観写真
2021/10/28 Nikon Z9、スペック
2021/10/27 Nikon Z9 最新情報
2021/10/27 Nikon Z9 ティザー動画第四弾、ブラックアウトフリー、ファインダー遅延ほとんど無し
2021/10/20 Nikon Z9 ティザー動画第三弾、AF追従がすごい、車AF、バイクAF機能あり
2021/10/13 Nikon Z9 ティザー動画第二弾、動画撮影30分の壁を越えた
2021/10/5 Nikon Z9 ティザーサイト、キターーーーー!
2021/8/19 EN-EL18d Nikon Z9バッテリー レビュー
2021/8/13 Nikon Z9のコードネームはN2014
2021/7/30 Nikon Z9の背面写真、背面液晶モニターはチルト式
2021/7/17更新 Nikon Zfc YouTube動画【続々と動画が追加されています】
2021/7/13 Nikon Z9への要望
2021/7/4 Nikon Zfc vs FUJIFILM X-T4を比較レビュー
2021/7/1 Nikon Zfc vs Z50を比較レビュー
2021/6/29 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S、開梱レビュー
2021/6/29 Nikon Zfc レビュー [NEW]
2021/6/12 Nikon Z6ii、7ヶ月使って分かったポジティブレビュー。ここが凄い、素晴らしい! (更新)
2021/6/12 Nikon Z6ii がっかり。7ヶ月使って分かったネガティブレビュー (更新)
2021/6/5 NIKKOR Z MC 105mm vs NIKKOR Z MC 50mmを比較
2021/6/4 NIKKOR Z MC 105mm vs AF-S MICRO-NIKKOR 105mmを比較
2021/6/4 NIKKOR vs CANON 最新中望遠マイクロレンズ比較
2021/6/3 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR SのYouTube動画一覧
2021/6/2 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S レビュー
2021/6/2 NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 レビュー
2021/5/24 カメラを落としただけなのに
2021/5/20 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S レビュー
2021/5/5 Nikon Z9、サイズ予想、サイズ比較
2021/5/5 Nikon Z6iiのAF性能、長期使用レビュー
2021/4/30 Nikon D6 vs Z6iiを比較
2021/4/28 Nikon Z8の噂
2021/4/26 Nikon Z6ii、サルでも分かるファームウェアアップデート方法
2021/4/19 Niokn D6、ファームウェアアップデートを行う方法
2021/4/13 Nikon Z9 vs Canon EOS R3を比較
2021/4/6 Nikon Z9を購入する理由とは
2021/3/28 Nikon D6、Err表示の対処方法とは?
2021/3/22 ダブルスロットのメリット、デメリットを徹底検証
2021/3/14 Nikon Z9 vs D6を比較、大きさ比較
2021/3/11 縦位置グリップのメリット、デメリット
2021/3/10 Nikon Z9、スペック 予想
2021/3/10 NIKON Z9 妄想レビュー
2021/1/24 NIKKOR Z 50mm f/1.2 s レビュー

カメラマン募集 全国

スクールフォト カメラマン募集